シェーバーは手軽でスピーディにムダ毛を処理出来るという点で、女性に人気があります。
しかし、盲点と言えるべきデメリットが存在します。
それは埋没毛の存在です。
埋没毛とは、ムダ毛が皮膚の中で成長してしまった状態を指します。
皮膚の中で毛が成長するので、むろん、シェーバーでは剃ることが出来ません。
皮膚の中で渦巻いたり、毛根部分が残るため、黒いぼつぼつとして目立つのです。
埋没毛の原因は何なのでしょう。
それはシェーバーの頻繁な利用にあります。
刃が電動で動く仕組みのシェーバーですが、基本的にはカミソリと同じです。
何度も同じ箇所にあてたり、頻繁に除毛を繰り返すことによって、皮膚が傷ついてしまいます。
さらに傷ついた皮膚の上に再生した硬い皮膚が出来て、この下に毛が生えると埋没毛になるのです。
シェーバーを利用する際には、利用頻度に注意し、除毛後のケアをしっかり行いましょう。